カレンダー

« ケイポイント: 2009年9月 »123456789101112131415161718192021222324252627282930

ケイポイント: 2009年9月アーカイブ

先日、ETCを取り付けた。

4月に車屋に頼みに行ったら、7月くらいになるといわれて、7月を過ぎ、8月を過ぎても何の連絡もなかったのに今月の半ばころ唐突に器材が入ったので、取り付け可能だという連絡があった。

勿論少しばかり悩んだ。民主党政権が高速無料化を言っているからだ。

それでも東名高速は実施されないかもしれないし、されたとしても一番最後なのだろう。そこでせめて土、日の1000円を多少は利用できるかもしれないと思った次第だ。

 

しかし

私たちが土、日に高速を使って出かけることが2年間のうちにどれだけあるのだろうか?

かなり疑問だ(~_~;)

 

しかも、

取り付けた日は9月16日で、折しも鳩山政権が誕生した日だ。何という皮肉(~_~;)

世の中の流れに流される自分が悲しい(T_T)

 「死んでいるのか?」というメールが来るほど更新をさぼってしまった。

長かった夏も終わり、世の中は新政権となり、なんとなくウキウキしたような雰囲気が漂っているような気がする。

もちろん自分の身に何か経済的にプラスになるということは、とりあえず無いのだけれど、いやむしろマイナスになることもありそうなのだが、官僚の支配からの脱却ということが、これほどまでに閉塞感を打破するものだとは思ってもみなかった。

そんな気分を反映したわけでもないと思うが、季節はずれの桜が咲いてしまった。

早咲きの河津桜だが、それにしても4か月も早い。

s-090927 003.jpg

このアーカイブについて

このページには、ケイポイント2009年9月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはケイポイント: 2009年7月です。

次のアーカイブはケイポイント: 2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT) 4.1 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.1